2025.02.14/column
なぜ冬は乾燥するの?お家の乾燥対策5つご紹介!
皆さん、こんにちは。ナチュレ広報部です。
冬になると、肌が乾燥してカサカサになったり、唇が荒れてしまったりと、乾燥に悩むことが増える季節ですね。
静電気で不快な思いをしたり、ウイルス感染症が広がりやすくなったりと、乾燥は私たちの日常生活にさまざまな悪影響を及ぼします。
この記事では、乾燥の原因やお家の乾燥対策を5つご紹介します。冬場の乾燥に悩んでいる方や、健康的で快適なお家作りを検討している方は、ぜひ最後まで読んでみてください!
目次
なぜ冬は乾燥するのか?

冬に空気が乾燥するのは、気温と湿度の密接な関係が原因です。空気が含むことのできる水分量は気温に比例します。気温が下がる冬は、空気中に保持できる水分が少なくなり、相対的に湿度が低下してしまいます。
さらに、暖房器具を使用することで、室内の空気がさらに乾燥しやすくなります。
例えば、エアコンやヒーターは暖かい風を送り出しますが、同時に湿気を奪ってしまいます。
これが、室内で特に乾燥を感じる理由です。
冬は窓を閉め切ることが多く、外から湿気を取り込む機会が減ることなど、色々な要因が重なり乾燥が避けられない季節となるのです。
室内の空気が乾燥すると起こりうるリスク
乾燥した空気は私たちの生活や健康にさまざまな影響を与えます。そのリスクについて詳しく見ていきましょう。
その①感染症にかかりやすくなる

空気が乾燥すると、ウイルスが活発に活動しやすくなります。
また、喉や鼻の粘膜が乾燥することで、外部からの病原菌を防ぐバリア機能が弱まります。
その結果、風邪やインフルエンザ、さらには近年話題のウイルス感染症にもかかりやすくなってしまいます。
湿度を40〜60%に保つことが、感染症予防の大切なポイントです。
その②肌の乾燥やドライアイを引き起こす
乾燥した空気は、肌や目から水分を奪います。これにより、肌はかゆみを伴う乾燥状態になり、敏感肌の方は特にダメージを受けやすくなります。
また、ドライアイも引き起こされやすく、目の疲れや不快感が増します。
保湿ケアを行うだけでなく、環境自体の改善も重要です。
その③静電気によるトラブル
冬場の乾燥した環境では、静電気が頻繁に発生します。
衣類を着脱したときにパチパチとした音がしたり、ドアノブに触れた際にバチッと感じたりすることが増えるのはそのためです。
静電気は不快感だけでなく、電子機器の誤作動や損傷を引き起こす原因にもなります。
その④火災のリスクが高まる
乾燥した空気は、火が燃え広がる原因にもなります。
特に暖房器具を使用している家庭では、カーテンや衣類などの近くに火が引火するリスクが高まります。安全対策を怠らないことが大切です。
すぐできるお家の乾燥対策5選
冬の乾燥を防ぐために、簡単にできる対策を5つご紹介します。
その①加湿器を設置する
加湿器は、湿度を効果的にコントロールできる便利なアイテムです。
種類は超音波式、スチーム式、気化式などさまざまですが、ご家庭の環境や目的に合わせて選ぶことが大切です。
寝室やリビングに設置することで、快適な湿度を保てます。
その②洗濯物を室内干しにする

洗濯物を室内で干すことで、自然に湿度が上がります。
特に、リビングや寝室での室内干しは加湿効果が高く、冬の乾燥対策としておすすめです。
また、乾燥防止だけでなく、乾いた衣類の柔らかさも保てる一石二鳥の方法です。
その③お風呂場のドアを開ける
お風呂上がりに浴室のドアを開けておくことで、湿気を部屋全体に広げることができます。
換気扇を止めて湿気を活用することで、乾燥した空気を和らげます。ただし、結露が発生しないよう、バランスを見ながら行いましょう。
その④窓を水拭きする
窓を水拭きすることは、意外な加湿方法です。水拭きの際に蒸発する水分が空気中の湿度を上げる効果があります。
また、窓の汚れも取り除けるため、一石二鳥の方法です。
その⑤観葉植物を飾る

観葉植物はインテリアとしての魅力だけでなく、加湿効果もあります。
特に葉が大きな植物や湿度を保つ特性がある植物はおすすめです。日当たりの良い場所に置くと効果が高まります。
お家づくりから考える冬の乾燥対策
▶自然素材を使用したお家づくりを行う
自然素材の家は、室内の湿度を自動的に調節する特性があります。
木材や漆喰の壁は、湿気を吸収したり放出したりすることで快適な空間を維持します。
家全体で湿度を調節できるため、冬場の乾燥対策にも効果的です。
▶高気密高断熱なお家づくりを行う
高気密高断熱の家は、外気の影響を受けにくく、室内の温度や湿度を一定に保つことができます。
暖房効率も良いため、エネルギーコストの削減にもつながります。快適で省エネな住まいを実現するために重要なポイントです。
冬でも快適な生活が実現する「ナチュレ」のお家

ナチュレでは、高気密高断熱設計を採用し、自然素材をふんだんに使った家づくりを行っています。
お客様のライフスタイルに合わせた設計で、乾燥を防ぎながら快適な生活環境を提供します。
乾燥対策が万全な家づくりにご興味のある方は、ぜひご相談ください。
乾燥対策をしっかり行い健康に暮らそう
冬場の乾燥は、私たちの生活や健康に多くの影響を与えます。しかし、正しい知識と工夫次第で、快適な住環境を実現することができます。
今回ご紹介した対策を実践していただき、乾燥知らずの冬をお過ごしください。